2024.04.23

衛生士国家試験の対策と傾向 O’LearyのPCRとスペシャルクリーニングについて

シェアする

衛生士国家試験の対策と傾向

今年国試を受ける皆さん、4月は新しい環境での生活が始まる方もおられると思いますが慣れてきましたか?今回も前回に引き続き過去問から1問出しますので考えてみてくださいね!

 

 

今回は歯科予防処置から出題します。

第30回歯科衛生士国家試験より出題です。

 

51歳の女性。歯周治療終了後、6ヶ月後のメインテナンスで来院した。歯周組織検査後、歯科医師より歯科保健指導と歯面清掃を行うよう指示された。

O’LearyのPCRの結果を図に示す。

IMG_6521.jpeg

歯面清掃に使用するのはどれか。2つ選べ。

a ラバーチップ

b 研磨用ディスク

c デンタルフロス

d ポイント型ラバーカップ

 

正解 c.d

 

 

 

〈正解へのアプローチ〉

PCRの結果から、臼歯部隣接面のプラーク付着が認められるため、歯面清掃が必要となる。歯科医師や歯科衛生士が行う専門家による徹底した歯面清掃をPMTCという。歯面清掃では、歯肉縁下3㎜程度までの歯根面清掃が可能である。

 

〈出題の解説〉

×a ラバーチップは歯と歯の間の汚れを落とす。また、歯肉に押し付けて、歯肉の形態修正を行う器具である。

×b 研磨用ディスクは、補綴物の研磨に口腔外で用いる器具である。

⚪︎c デンタルフロスは歯ブラシの毛先が届きにくい歯と歯の間の清掃に用いる清掃用具。

⚪︎d ポイント型ラバーカップは歯列不正部位や歯と歯の間の清掃に用いる清掃用具。

解説だけではイマイチイメージできないという方のために今回はほりい矯正歯科クリニックで行っているスペシャルクリーニングについても紹介します。

 

 

〈スペシャルクリーニング〉

ほりい矯正歯科クリニックで行っているスペシャルクリーニングは患者さんのお口の中の健康状態にあわせて専用の機械を使い、より健康に美しい歯になるようにケアしていきます。

①カラーテスターにて染め出し

 歯垢を赤く染め出るカラーテスターという液を使い、普段の歯磨きで磨き残している苦手な場所を見ていただきます。

IMG_6513.jpeg

②歯磨きの練習  

 染め出されたところをどのように磨くと綺麗に落としやすいかポイントをお話しします。ホームケアの参考にしてください。

IMG_6517.jpeg

③歯石の除去

 エアースケーラーという機械を使って歯石や硬くなった歯垢を除去します。特に歯石がつきやすい下の前歯の裏側などは舌で触って除去後の感じを確かめてみてください。

IMG_6514.jpeg

④歯面研磨

 コントラという機械とブラシを使って、おおまかな歯垢や茶シブを落としていきます。歯磨きでは落とせない部分も落とします。

IMG_6516.jpeg

⑤歯のトリートメントケア

 柔らかいゴムのカップを使い、歯と同じ成分(ナノ粒子ハイドロキシアパタイト)が入ったペーストを歯に塗り込み、栄養を補給します。目に見えないミクロの傷を埋めて補給します。歯の表面が艶やかに輝きます。

IMG_6515.jpeg

⑥フロッシング

 フロスを使い歯と歯の間の汚れまでしっかり落とします。お家でも是非お使いください。

IMG_6520.jpeg

⑦アロマGUMマッサージ

 指の圧力とアロマ成分の入ったジェルで歯茎のコリをほぐし、お口の中から筋肉を伸ばし、マッサージします。リラックス効果もあります。

IMG_6519.jpeg

⑧フッ素コーティング

 虫歯予防に高い効果のあるフッ素を歯にコーティングし、歯を強くします。